無料Googleアカウント実践プランナー養成

実践で運用できる情報戦略を短期間で習得できる

「無料Googleアカウント」有料の「Google Workspace」違いとは?

無料Googleアカウントで始める実践プランナー講座

Googleが提供する無料メール(G-mail)を使っている方も多いでしょう。Googleは多くの無料サービスを提供していますが、ビジネス向けの有料サービスもあります。あまりにも多いので、利用目的が曖昧な状態だと構成の全体像が見えにくいでしょう。

そこで、まず最初に「無料Googleアカウント」有料の「Google Workspace」違いから知っておくことにします。

利用上の明らかな違いとして、有料サービスは「独自ドメインのメールアカウントが使える」ことにあるようです。

それくらいなら、まず「無料のG-mail」を使いこなすことからスタートして、展開後にどうしても必要(独自ドメインの採用や利用容量が足りないなど)となった段階で、有料サービスに切り替えることを前提として利用を考えることにします。

営業企画orDX~大きく2つのステージで運用

インターネットマーケティングコース

1.営業企画  2.プロジェクト実践 3.コンテンツ編集 3つのスキルを実践を通して身につけるオリジナルカリキュラム

DX対応 Google及びExcelコース

DXの基本は情報共有 Googleの各種サービスとExcelを使い組織の情報共有方法を身につけるオリジナルカリキュラム

無料のGoogleアカウントを持とう

G-mailを作る

無料のGoogleサービスを使うスタートは、自分用のG-mailを1つ用意することから始まります。

最初の段階で、どのように活用するのか(ビジネスや営業用、個人の利用料など)を決めておくことが大事です。そうしないと、メールアカウントだけいくつもあって、何がどのアカウントで運用されているのかがわからなくなります。G-mailは複数持つことができますが、まずは1つから。

Googleサイトでコンテンツ作成

Googleサイトは、たとえば営業用に公に公開することもできますが、自社の情報共有メディアとして限定公開の設定もできるようになっています。たとえば社内報も、社内だけに公開できます。

コンテンツはノーコードで、テキストと画像、動画などを簡単にアップして全体を構成することができます。この動作は、楽天などのネットショップのモールでも同じです。

コンテンツ(文字・画像・動画)の作成とともに、目的に沿ったコンテンツ設計はこれから大きな課題となります。まず、コンテンツ制作ができるノウハウを自分で身につけておきましょう。